3歳差兄弟育児奮闘記

3歳差男の子兄弟育児の経験や出来事を綴ります

メガネ生活〜11ヶ月経過〜

長男のメガネ生活も11ヶ月が経ちました。

 

前回の病院から4ヶ月空いてしまいましたが、視力の確認に行ってきました。

 

今回は目薬なしの状態。

 

結果

 

裸眼      右0.15  左0.15

メガネ   右0.4   左0.3

矯正      右0.7    左0.5

(矯正は病院にある矯正レンズを使ってどこまでみえるか)

 

こんな感じでした。

 

左のほうが視力が弱かった初診に比べて右の視力が上がり左右差がほとんどなくなりました。

 

毎日2時間のアイパッチの効果が出てきたようです。

 

視力の大きな上がりはなかったですが良くなってきてるとの事でした。

 

次回は目薬を使っての視力検査。

 

メガネの度数も変える形になるかな…と

 

ただこの視力検査長男は大分ふざけ気味…

 

どこまで正確か謎…

 

とりあえずまだまだ長い戦いになりそうですが見守って行きたいです。

 

 

七五三〜長男5歳〜

先日長男の七五三詣りに行ってきました。

 

前撮りは9月に済ませてます。

 

前撮りでは白ベースの着物にジャニーズみたいな洋装のツーパターン!

 

次男も着物と洋装で合わせて撮りました。

 

お詣りは前撮りと柄を変えて着用しました。

 

今回は水色ベースの着物。

f:id:xmocchix:20171111220326j:image

 

次男はスーツのような格好でした。

 

ちなみにパパはスーツ。ママもスーツ?(入園式とかで着るようなフォーマルスーツ)で行きました。

 

本当は違う日に予約してましたが、台風の影響で予定変更しました。

 

この日はお天気にも恵まれて、平日の午後のお詣りだったので、人も少なくスムーズに出来ました。

 

神社で初穂料を納めて、お祓いを受け、祝詞をあげてもらいました。

 

落ち着きのない次男

 

親はヒヤヒヤでしたが、最初に「小さいお子様は泣いたり騒いだらしても大丈夫です。気にしないで下さい。但し主役は外に出ないようにお願いします。」と言ってくれたので次男はとにかく椅子の周りをぐるぐるして楽しんでました(^^;)

 

長男もだんだん飽きてきて次男と一緒にぐるぐる…

 

そんな状況でなんとかお祓いを終えました。

 

お願い事を書く札を頂き、記入してくくりつけてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車ペダルの漕ぎ方〜補助輪外し

長男の自転車の補助輪が数日前にやっと取れました。

 

4歳2ヶ月

 

2歳頃からバランスバイク(ストライダー的なやつ)に乗り、3歳の頃には足を離してバランス取って走っていたので、そろそろ自転車かな?と4歳の誕生日の少し前に祖父母からの誕生日プレゼントとしてもらいました。

 

が、補助輪以前にペダルが漕げない…

 

三輪車とかもペダルを漕げずにいたので、漕ぎ方が分からずどうしても後ろ回りばかり…

 

走れないからつまらないみたいでなかなか先に進めませんでした…

 

全く乗らない放置期間を経て、1年程経った頃にようやく漕げるようになりました。

 

長かった(^_^;)

 

片足だけ漕げるようになってきて数日で漕ぎ方をマスターした感じです。

 

とにかく後ろに漕がず前へと教えペダルのマスターに至りました。

 

走れるようになったから自転車も楽しくなって乗る機会も増えてきました。

 

そして次にやって来る『補助輪外し』

 

初めは怖いみたいでなかなかスピード出せず...

 

支えながら補助して走る練習を続けるもなかなか出来ない。

 

そもそもすぐに諦めてしまう性格で、少し練習しただけで終わりにしてしまいました。

 

公園に遊具があれば、そちらに遊びに行ってしまい、なかなか練習時間も取れない状態でした。

 

そこで、遊具のない自転車の練習に最適な公園で、集中的に特訓する日を設けました。

 

「補助輪外れるまで帰らない」を目標に!

 

とは言ってもすぐに諦め、弱気な長男...

 

だいぶ惜しいところまで出来てきてるし「どうしてもこの日に外したい」と必死な私。

 

次男用にバランスバイクも持参していたので、長男の高さに変えて乗ってもらいました。

 

自転車ばかりだったから久々のバランスバイク。

 

見事に乗りこなしてるし、この勢いで自転車で坂道を使ってバランスを取る練習。

 

うまくバランス取れてるので、最後にペダルを漕ぐように指示し、何回か繰り返したところでようやく乗れるようになりました。

 

バランスバイクでバランス感覚を取り戻し、坂道を利用したのが良かったのか、この流れであっという間に乗れるようになりました。

 

乗れるになったから楽しいみたいで、嬉しそうに何度も乗ってました。

 

まだ、走り出しが難しいみたいで補助してあげる時もありますが、ほぼほぼ乗れるようになりました。

 

遊具のない公園だったのも、誘惑がなく集中できたのも良かったのかもしれません。

 

乗れるようになって数日経ちましたが、問題なく乗りこなしてます。

 

長い自転車の練習がひと段落ついて良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

『手足口病』親子感染の症状と経過

今流行りの『手足口病』に先日次男が発症。

 

手足口病とは…

 

急に38℃台の発熱があり、続いて口の痛み、よだれ、食欲低下、手足の発疹がみられるようになります。発疹は3~5mmの丘疹性紅斑に2~3mmの楕円形の水疱を伴い、手のひら、手の甲、足底、足の甲、膝伸側部、臀部などに現れます。熱は2~3日で下がり、発疹も3~4日で水疱が吸収され、アメ色に変化して治ります。(ネットから抜粋)

 

初日は発熱で38.6℃

 

本人は元気で最初は分からなかったけど触ると熱くて熱を測ってビックリしました。

 

病院に行ったら『風邪』の診断で解熱剤や整腸剤などを処方されました。

 

2日目も熱は高く38.7℃ど前日とあまり変わらず…

 

元気はあるけど食欲がない状態でした。

 

午後お昼寝したら足と手の裏に発疹があるのに気づきました。

 

夜には熱も下がり始めてたから様子を見ていたら…

 

3日目の朝、その発疹が手足のあらゆる所に見られるように…

 

熱は下がってたけど発疹が盛り上がるものも多く見た目にもひどい状態になりました。

 

ここで『手足口病』を疑いました。

 

皮膚科を受診したらやっぱり『手足口病』の診断。

 

この病気は特効薬はないので、発疹の塗り薬を処方されました。

 

今日で熱を出してから6日目で、カサブタみたい感じになってきました。

 

少しずつ良くなってきてる感じはあります。

 

食欲も戻り発疹以外はいつもの状態になりました。

 

あとは発疹が落ち着くのを待つ状態です。

 

そんな状況に平行して次男の発熱2日目に旦那が発熱…

 

熱はMAX38.6℃でずっと38℃台で下がらず…

 

寒気と暑気を繰り返していました。

 

病院受診してウイルス性の風邪との診断でしたが、処方された薬も効かず、2日目も高熱に苦しみ、次男の『手足口病』の診断がついた日でもあり、再度別の病院へセカンドオピニオンへ…

 

結果『手足口病』の事でした。

 

家族感染ですね…

 

2日目の夜には熱も下がり始めて楽になったようで仕事にも行けるように!

 

3日目に発疹は見られなかったのですが、4日目に手と足の裏にポツポツ出始めて、今日5日目は更に盛り上がった発疹も見られ始めました。

 

次男と同じ皮膚科に受診して薬を処方してもらいました。

 

子供も大人も同じみたいで全く同じ薬でした。

 

辛い状態からは脱出したので後は発疹が落ち着くのを待つ感じです。

 

手足口病』は感染力が高く飛沫感染や接触感染はもちろん、オムツ替えなどの糞口感染もあるそうです。

 

ママはお世話で感染しやすいみたいで、マスク着用、手洗いうがいを徹底した方がいいようです。

 

幸い感染はこれ以上広がらずにいます。

 

治っても唾液や排泄物からの感染力はしばらく残るようなのでまだまだ油断禁物ですが…

 

とりあえず回復に向かい落ち着いてきた状況です。

 

トミカ博2017〜YOKOHAMA〜

16日に家族で「トミカ博」へ行ってきました。

 f:id:xmocchix:20170817233653j:image

去年初めて行ったので今回で2回目!

 

天候が悪く行けるか不安でしたが、小雨程度で大きな影響もなく行くことができました。

 

長男には当日に告知!

 

とても嬉しそうな顔でウキウキで出発しました。

 

まず到着して「駐車場」問題…

 

混雑は予測していたので、午後に着くように到着しました。

 

開催地「パシフィコ横浜」の駐車場は『満車』入庫待ちもできません。

 

そこで前回も利用した「クイーンズスクエア横浜」の駐車場を利用しました。

 

ここは周りが満車の中「空車」。

 

前回もすんなり入れたので、駐車場に困ったら、収容台数も多いのでここがオススメです。

 

クイーンズスクエア横浜」から「パシフィコ横浜」までもつなっがているのでスムーズに移動できます。

 

雨だったので傘を持って行きましたが、必要ありませんでした。

 

早速会場へ。

 

外には展示車両がたくさん!

 

次男は大興奮でなかなか会場入り出来ずな状態でした(^^;)

 

会場には14時半頃に入りました。

 

比較的空いてた方だと思います。

 

展示コーナーも空きができてるところが多く、ゆっくり見られました。

 

写真コーナーがいくつかあり並んでましたが、5〜10分程度の待ちで場所によっては1組2組程度のところもありました。

 

ここでも次男は1つの場所から移動するのになかなか離れず…

 

どこもかしこも楽しいものばかりのようでした。

 

去年はパパに抱っこでそこまで興味なかったけど2歳目前にもなると興味があるようです。

 

長男ももちろん楽しんでしました♪

 

f:id:xmocchix:20170817233724j:image

 

アトラクションゾーンはスルー…

 

待ち時間は20分程度から50分位でした。

 

空いてる方だと思いますが、この時点で3時半近く、受付終了しているものもありました。

 

アトラクションゾーンを重要視されてる方はあまり遅いと出来なくなってしまうかも…

 

アトラクションメインならやっぱり朝早くがいいのかな?

 

ショッピングゾーンは空いていてレジも基本並ばずに行ける感じでした。

 

一通り見て最後は外の展示車両へ…

 

f:id:xmocchix:20170817233805j:image

 

去年は写真を撮ってくれるスタイルでしたが、今回は消防士さんや救急隊の方が一緒に写真に写ってくれるスタイルでした。

 

長男は抱っこしてもらったりして写真を撮りましたが、次男はギャン泣き…

 

なんとかパパの抱っこで一緒に撮った感じでした(^^;)

 

展示車両には大興奮だったので、指差して「きゅうきゅうしゃ」「しょうぼうしゃ」と言ってました。

 

天候も悪く午後に行ったのもあってか空いててゆっくり見ることができたトミカ博でした。

 

今回の入場記念トミカは『ツナグーン』と『コンドル』

 

f:id:xmocchix:20170817233816j:image

 

ツナグーンはツナグーン同士を連結できるので、3台選べたので、ツナグーンを2台にしました。

 

f:id:xmocchix:20170817234003j:image

 

帰宅して早々長男が遊んでました。

 

帰宅まで開封を我慢させていたので嬉しそうでした。

 

また来年も行けたら行きたいと思います。

 

 

 

 

 

グリーンプラザ上越〜上国渓流園〜

先日家族旅行で新潟に行ってきました。

 

宿泊は『グリーンプラザ上越』。

 

グリーンプラザ軽井沢にはよく泊まることがありましたが、上越は初めて!

 

ホテルの敷地内には遊びスペースが充実していて1日目は直接ホテルを目指しました。

 

着いて入り口にある『上国渓流園』へ

 

魚釣りや魚のつかみ取りが出来ます。

 

パパが早速挑戦!

 

エサはイクラと二匹だけスペシャルな生きたエサが付きます(^^;)

 

このスペシャルな方で二匹釣れました。

 

川では水遊びもできて子供達はこちらに夢中でした!

f:id:xmocchix:20170814095703j:image

 

入園料の中にマスの塩焼きが付くので最後に丸かじり〜

f:id:xmocchix:20170814095717j:image

 

魚が苦手な長男も丸かじりしておいしいと言ってました。

 

敷地内の川なので流される心配もなく気軽な川遊びが楽しめる場所です。

 

夏だけの期間限定みたいなので、体験したい方は是非夏に行ってみるといいですよ!

 

 

メガネ生活〜7ヶ月弱経過〜

長男のメガネ生活も8ヶ月目に突入しました。

 

前回の視力検査から3ヶ月ほど経った7月末に再検査に行ってきました!

 

メガネを作った時に使用したアトロピンという目薬を5日前から点眼し検査しました。

 

結果は前回と変わらず…

 

「メガネは合ってるからこのままこのメガネで引き続き矯正しましょう」との事でした。

 

前回からアイパッチも使用してますが、これも変わらず2時間ほど左眼だけの時間を作る事を継続。

 

強い弱視のようでまだまだ長い戦いになりそうな予感です…

 

本人も嫌がらずメガネもアイパッチもしてくれているのが幸いです。

 

次回また3ヶ月後に検査になりました。

 

少しでも上がってるといいな…

 

 

xmocchix.hatenablog.com